カテゴリー:「つぶやき」の記事一覧

慢性鼻炎
この後、20時からは慢性鼻炎についてのセミナーが開催されます。 僕は花粉症ではないので あまり花粉症の辛さはわからないのですが 望月が苦しんでいるのを見ていると辛いんだろうなあと思いますし 自分自身も風邪の後は副鼻腔炎に……続きを読む

預かり保育
3月、4月は卒業・入学シーズンです。 御多分に洩れず、うちの家も長男が4月から小学校に上がります。 次男も4月から年少さんです。 そういう時期ですね。 卒園式などは下の子二人を連れて行くことができず 奥さんは結局預かり保……続きを読む

なんとなくいつもと違う
何か今日元気ないなあ、とか ごはん完食するけど、なんだかいつもよりもゆっくりだなあと感じるような なんとなくの違和感というものはとても大事です。 わんちゃん・猫ちゃんたちと 毎日顔を合わせているご家族だからこそわかる違和……続きを読む

心拍変動解析
本日の夕方18時から一つのセミナーがありました。 ちょうど30分ぐらい診察のないタイミングが生じたので 2/3ぐらい聴講することができました。 人間の麻酔科の先生のお話でした。 手術中の心拍の変化を解析することによって ……続きを読む

いつもお世話になっております。
昨日は獣医師国家試験の合格発表だったんですね。 それに関してはモッチーがアメブロの方で書いていたので よかったらそちらをご覧ください。 人のことを変態呼ばわりするのはどうかとは思いますが、まあいいでしょう。 とりあえず、……続きを読む

5年目
当院は明日3月14日で 開院4周年、5年目へと突入します。 何か色々とあり過ぎて 落ち着くなんていうことが全然ない日々が続いていますが 気づいたらもう5年目に入るみたいです。 3年前に当院のインスタグラムを開設した時に ……続きを読む

明日の保証
瀬戸内寂聴さんはおっしゃいました。 『人は眠りにつくとき 明日の朝、必ず生きて目覚めるという保証は何もありません。 それでも人は眠るとき たぶん明日も生きているのだろうと のんきな気分で眠るのです。』 この仕事をしている……続きを読む

14年ぶり
こんな時間になっております。 更新が遅くなりすみません。 はい。完全にWBCのせいです。 まだ試合は終わりませんが もうなんだか大丈夫そうな展開ですね。 最初から最後まで野球観戦をする機会なんて 本当に何年ぶりぐらいなん……続きを読む