カテゴリー:「つぶやき」の記事一覧

ダイアベティス
昨日、土曜日の診察件数は結構多かったせいもあって 午前の診察が終わったのが結局14時という有様でした。 それとは打って変わって今日曜日の15時過ぎですが ブログを書いている余裕があります。 診察件数も昨日よりも全然少ない……続きを読む

50日
病院が移転して明日でちょうど50日になります。 新規開業というわけではないですし 診察時間に極力穴を開けないようにした移転作業だったので 色々なことがありながらの病院の移転ではありました。 そんな中、移転作業の数日前に ……続きを読む

身近な存在
診察の際によく耳にする言葉として 『ペットショップの店員さんに○○と言われたから』 『ブリーダーさんに○○が良いと薦められたから』 という類のものがあります。 他の動物病院で診断された内容に関するセカンドオピニオンを目的……続きを読む

犬猫グッズのあんどえむ
診察が終わって 残った仕事を終わらせて 急いで自宅に帰り 晩御飯を食べて 21時からオンラインセミナーを聴いて 23時過ぎからブログを書いています。←今ここですね。 更新が遅くなりすみません。 今日の最後の診察3件の患者……続きを読む

ペットショップ
クーアンドリクさんの内情が問題になっているんですね。 https://news.yahoo.co.jp/articles/b73d769a69aa7d8cff2d58d788264f8391721a9d ペットショップか……続きを読む

厄日
今日は何だか朝からずっとバタバタしておりまして 何で今日に限って色々と重なるんだろうな、ということの連続でした。 あと数分で亡くなりそうな状態から無事に歩いて帰ってくれた子もいた一方で 治療の反応性がなく、相談の末おうち……続きを読む

熊本と静岡
先日、当院のセカンドオピニオン相談室に 熊本の方からメールがありました。 一緒に住んでいるわんちゃんのクッシング症候群についてのご相談といった内容だったので 何度かやり取りをさせていただきました。 熊本市と静岡市は 人口……続きを読む

CT検査
望月と僕の大学の先輩の動物病院に CTが導入されることが決まったんです。 その病院さんは先輩で3代目になる動物病院なんです。 開業して60年以上が経過していますっていう話を聞くと やっぱり歴史には逆立ちしたって敵わないの……続きを読む