つぶやき
感動させたいし感動したい
オンラインでずっと相談をさせていただいていた猫さんが
先日お亡くなりになりました。
もちろん直接診察できる機会はなかったので
猫さんともお母様ともお会いしたことはないのですが
それでも、猫さんとの生活をすごく大事にされているのが伝わってきましたし
医療に対してもすごく積極的に取り組まれていることが伝わっていましたので
ご報告を受けた際は、素直に悲しかったです。
それでも
僕のことを『主治医だと思っています』とおっしゃってくださったことが
僕としてはとても嬉しくて
悲しいお知らせではありましたが
嬉しくて感動してしまいました。
改めて、間接的にではありますが
診療に携わらせていただいたことへの感謝の連絡をさせていただきました。
この場でも改めて、感謝を伝えたいと思います。
本当にありがとうございました。
僕は
誰かを感動させるような仕事がしたいな
って思ってます。
その結果として、感謝のお言葉などをいただき
自分自身も感動することができたら最高かなって思ってます。
お手紙とか、メールとか、ブログへのコメントとか、googleのクチコミとか
どのような形でも
感謝のお言葉をいただくことで
次の診療へのモチベーションにもなりますし
次の誰かを感動させるような診療をしようって思えます。
そういう仕事がしたいなって改めて思いました。
オンラインでの相談なんて
大したことできないのかなって考えてましたけど
オンラインという形でも
誰かの役に立てて、感謝していただけるのであれば
僕のやってることは無駄じゃないかもしれないなって最近思います。
日々、感動できるような
そういう人生でありたいですね。
それでは。今日はこの辺で。
こちらこそ、言葉ではあらわすことができないぐらい感謝しております。
大山先生にご相談できることが、大げさではなく、心の支えになっておりました。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。