わんちゃんにタマネギを与える人の話
ブログにいただいた皆様からのありがたいコメントに対して
ずっと返信ができておらず、申し訳ありません。
最近、春のせいか外来も多め
なぜかオペも多めな日々で
体力的にややキツめな感じなのを言い訳にしてしまっています。
本当すみません。きちんと返します。
数日前ですか
SNS上に
タマネギを入ったカレーをわんちゃんにあげる動画が挙がっていました。
うちの子はタマネギ入りのカレーをあげても大丈夫だったよ、的な
そういうニュアンスだったような気がします。
なんでしょうね。
ここを読んでいただいている方は真似しないと思うんですけど
僕は絶対に真似しない方が良いと思います、とちゃんと書いておきますね。
なんかよくよく話を聞くと
このタマネギをわんちゃんに与えちゃう大元に
実際に動物病院をされている獣医師さんがいるそうで。。。
こういう獣医さんが出てきて、色々と影響を与えちゃう状況が
なんかもう世も末って感じですよね。
百歩譲って
自分の家の子にご自身の責任で
明らかに有害だと判明している中毒物質を与える行為を
僕らが咎めることはできないのだとは思います。
ただ、それを国家資格を持った獣医さんが不特定多数の飼い主さんに対して
発信してしまうこと自体は、流石にダメなんじゃないかなとか思うわけで。
どうにか取り締まったりできないのかなあ、とか思ってしまいます。
でも、SNSとかで誰でも発信できる今の世の中だからこそ
こういう変な宗教みたいな危険な思想が広まってしまうんでしょうね。
動物の声が聴こえます、とか
写真を送ってもらえれば遠くから波動を送りますね、とか
そういう類の人も同じなのかもしれませんが
一定数の信じてしまう人、信者さんみたいな方々がいらっしゃって
単純に僕から見ると
その犠牲となる動物たちは可哀想だなあって映るんですけど
そういう感情を抱くこと自体も、その人たちにとっては失礼にあたるんですかね。
医療が全てではないですし
全てが正しいとも思いませんが
実際にたくさんの犬さんたちが過去にタマネギの犠牲になっているわけですし
それに対して、中毒物質が何で、どういう治療が有効か、とか
そこらへんの情報も色んな人たちが突き詰めてきているという歴史があるわけなんで
誤った情報を発信するのは
たくさんのわんこの犠牲や人々の努力に対して、すごく失礼な行為なんじゃないかなと思うわけです。
まあ、炎上商法の一種みたいな話もあるんで
こうやって話題にすること自体が間違っているのかもしれませんが
やっぱりちょっと納得いかないなって思います。
って、書いててもあんまり意味ないんですかね。
すみません。愚痴でした。
それでは。