『治療の前に、未病のケアを』
犬猫さんの健康増進複合施設
Shizuoka Pet Wellness Lab
しずおかペットウェルネスラボ(略してしずラボ?シズぺ?)のコンセプト。
施設のロゴはこんな感じ。

犬猫さんの健康寿命を長くするための施設で
中高齢犬向けの筋力向上・リハビリトレーニング施設
認知症対策としてのトレーニングプログラム
食事・運動の両方からアプローチするダイエットプログラム
それらに付属して
ペット関連グッズの販売
トリミング施設
ペットホテル施設
しつけ教室や犬さんの幼稚園など
如何に病気にならないようにするか
病気になってしまう前の健康な状態を長く維持するか
その目標に対して
動物医療の側面からアプローチしてみる的な
そういう施設です。
ホームページのトップはこんな感じ。

という、ただの妄想です。はい。
こういう施設があったら良いよね、ということをもっちーと話し合っていて
そのままのノリでchatGPTに相談してみたら
ロゴとかホームページ案とかも作ってくれて
話し合っているうちに
こういうの本当にあったらめちゃくちゃ良いのになあ、って思うようになりました。
ただ、もっちーも今日のブログに書いていたように
うちはあくまで動物病院なので
先にやるべきことがあると思います。
ずっと言ってるのにまだCT導入してないですし
もっとスタッフの数を増やして盤石な体制を築くべきだと思いますし
医療面での課題はたくさんあります。
そっちをほっぽらかして
そういう複合施設に力を注ぐのもなんかちょっと違うのかなあって感じなので
とりあえず今のところは誰かやってくれないかなあ、っていうか
誰かが中心となって患者さん達をまとめて立ち上げてくれたりしないかなあとか
完全に他力本願な感じになってしまってます。
すごく面白そうですし
意味のある施設になりそうな気がするんですけどね。
犬猫さんも高齢になると
最後の方は介護生活みたいな感じでご家族の負担も大きくなることが多いですし
できるだけ自分の足で立って、歩いて、最後まで食べてくれて・・・
みたいな、そういう犬生・猫生が送れたら理想なんかなと思ってます。
動物病院で働いているくせに、こんなこと言うのもなんですが
本当は病気にならなくて動物病院が介入しない生涯の方が
動物たちにとっては嬉しいでしょうしね。
そんなこと考えていたら
犬猫さんのための未病のケア施設みたいな
そんな妄想が膨らんでしまいました。すみません。
ただの戯言だとお聞き流しください。
それでは。