スケーリングキャンペーン
動物病院の1月とか2月といえば
歯石除去・スケーリングキャンペーンみたいな感じのをよく見かけます。
実際、僕が勤務していた動物病院は二つとも
この時期にキャンペーン価格的な感じでやっておりました。
一般的にこの時期は動物病院にとっての閑散期とされておりまして
そこの売り上げを埋めるためだったり
来院数を増やすための施策として
昔から実施されているのがスケーリングキャンペーンなのかなと思います。
普段、術前検査とかスケーリングとかを合わせて
4万円でやっているところを
今だけの特別プライス20%OFFの価格でご提供します、的な
そういう感じの見出しが各動物病院のホームページに記載されていたりしますが
その価格でやるんだったら普段からやればいいのに、とか
思ってしまう自分は性格が捻じ曲がっているんだと思います。
患者様から頂くお金というものは
病院スタッフが頑張って働いた成果に対するものだと思うので
その頑張りを20%OFFされてしまうという事実を
働くスタッフはどういう風に捉えるのかなあ、と考えてしまうのも
やっぱり捻くれていますかね。
そもそも医療行為におけるキャンペーンって何なんだろう?って考えてしまう
そんな当院はもちろんスケーリングキャンペーンなど実施することはないわけですが
今週は月曜日から木曜日まで
毎日、歯石除去・抜歯の手術が入っておりました。
キャンペーンを打たなくても
それだけの歯科処置の予約が入ってくれることは有難いことではありますが
結果的に、もっちーの腰を痛めることにも繋がったので
良かったのか悪かったのか、難しいところではあります。
当院は健康診断もスケーリングもその他の手術とかも
割引キャンペーンなどは実施しませんが
その分、毎回スタッフ一同本気で取り組んでおりますので
ご容赦いただけますと幸いです。
もっちーも腰の関係上、今週の土曜日は不在となりますので
合わせてお許しください。
彼が復活してくれれば
僕は今月の15日と16日で東京まで内科学アカデミーに参加しようと思っておりますので
不在となる予定ではありますが
今のところまだどうなるかわかりません。
来週の月曜日もまた歯科手術の予定が入っております。
どうなることやら。
それでは。