2周目
今日から8月がスタートしましたが
みなとまちアニマルクリニックは
昨日から移転後の2周目がスタートしました。
なんだかんだここまで来れたのは皆様のおかげだと思っています。
本当にいつもありがとうございます。
最近、暑さのせいもあって
夜に犬さんの散歩している方が増えましたよね。
病院を21時とか22時とかに出ると
チャリで帰っている途中に、お散歩しているわんちゃんと出会う機会が多いです。
僕も一応清水区民なので
病院から自宅まで自転車で清水区内を移動しているわけですけれども
散歩をしているわんちゃんをほとんど知らないという現実に
自分たちもまだまだなんだなと思い知らされます。
今日の午後の診察は、僕1人だったこともあったり
セカンドオピニオンの子が重なってしまったりもあったりで
待ち時間が延びてしまいました。
本当に申し訳ありません。
待ち時間が長くなってしまっていると
せっかく待ってもらったんだからという気持ちが強くなり
診察はいつも以上に丁寧にやろうと考えてしまいます。
そうすると話は少し長くなり、余計に待ち時間は長くなってしまうという
なんとも申し訳ないことになってしまうのですが
忙しいからといって、せかせかと診察してしまうのはちょっと違うかなと思うので
ご理解いただけますと嬉しいです。
ですが、幸いにも
当院の患者様は皆様良い人ばかりでして
待ち時間に対して何か仰る方はほとんどおらず
本当に患者さんに恵まれているなと感じます。
患者様のご好意に甘えることなく
待ち時間に対しては、色々と改善していかねばなりませんね。
診察の質を落とすことなく、満足度も落とすことなく
待ち時間を減らすことは、2周目の病院の一つの目標です。
色々と策を講じていきたいとは考えておりますので
これからもよろしくお願いいたします。
それでは今日はこの辺で失礼いたします。