在庫切れ
今週の日曜日の出来事。
10種混合ワクチンの在庫がなくなりました。
結果、日曜日の二人のわんちゃんと月曜日の午前中の一人のわんちゃんの
10種混合ワクチンが打てませんでした。
常に10人は打てるような体制で在庫を抱えていたわけですけれども
木曜日の午後の診察でちょうど一箱使い切り
まさかの土日の連日で10件以上の10種混合ワクチン接種の診察があり
こういう結果となってしまいました。
狂犬病ワクチンみたいに接種シーズンが決まっているわけでもないですし
ここ5年、メーカー欠品以外でそういう事態には陥らなかったわけですが
ここにきてワクチンの在庫がなくなるということになりました。
昨年からの全国的なレプトスピラの発生状況により
混合ワクチン接種への意識が向上したのかな?とも考えられますが
単純に、患者様の数が増えたことに起因するのかなと思います。
もっちーがいない週は基本的に麻酔をかけての手術はしないので
今週の昼間は基本的に落ち着いているはずだったものの
入院症例と検査症例が色々と重なり
何だかんだバタバタした1週間で
結果として、ブログの更新時間もこんな時間になってしまっています。
もっちーが新しい病院用の椅子を買ってくれたんですけど
ずっと組み立てる時間がないまま、もう1ヶ月以上が経過しています。
やらないといけないことにちゃんと優先順位をつけて
時間をきちんと管理して
隙間を作らないといけないですね。はい。頑張ります。
患者さんが増えてくれること自体は
純粋に嬉しいことですし
当院の認知度も上がってきているなあと実感することも増えているので
以前の知る人ぞ知る動物病院的な時期のことを考えると
だいぶ様変わりしたなあとしみじみと感じます。
このままの調子で
まずは静岡市で一番の動物病院になりたいですね。
何で一番とするかによって定義はもちろん変わりますが
うちが一番っすね、と誰にでも心から胸を張って言えるような
そんな動物病院を作っていきたいなあ、とか
そんな風に考えてます。
現状まだまだではありますが、地道に頑張ろうと思います。
それでは。