つぶやき
パンク
今日の朝
いつも通りにママチャリで出勤しておりました。
国道1号線から南幹線に向かう道を走っている途中で
プツッと
なんか変な音がします。
何か踏んだのかな?
とあんまり気に留めなかったものの
1分ぐらいして
プシューッと明らかに
今度は足元から変な音がします。
はい。自転車の後輪が完全にパンクしました。
そこからは徒歩で自転車を引きながら出勤しました。
午前の診察が終わって
嫁さんが自転車を修理に持って行ってくれましたが
ホイールごと変えないといけないとのことで
一万数千円かかるとのことでした。
静岡に来てすぐに購入した自転車で
子どもを後ろに乗せて送り迎えにも活躍してくれたりと
ちょっとした思い入れもありましたが
そろそろ潮時なのかもしれません。
こういうのって突然来るんですね。
いつも病気を相手に戦いを挑む中で
突然訪れる不幸みたいなのには慣れているようにも思っておりましたが
自分の身に起こるとそうでもないみたいです。
日頃の行いが良くないこともあってバチが当たったんでしょうか。
運に見放されないように
普段から徳を積んでいきたいと思います。
とりあえず、目下の通勤手段をどうにかしないとですね。
それでは、今日はこの辺で失礼致します。