つぶやき
試験前
大学時代、定期テストが前期・後期でありました。
毎回、10数科目の試験科目がありまして
それぞれの試験範囲が、でかい教科書の数百ページ分だったりします。
こんなん絶対に覚え切られへんやん、みたいな冗談みたいな量の試験範囲に
毎回毎回泣きそうになりながら試験勉強していた気がします。
もっと早めに勉強開始すれば良いものの
いつだって本腰入れるのは直前になってからだったりするわけで
なんで毎度こうなるのかな、というのを6年間繰り返していた気がします。
今現在の心境は
その状態に非常に近い感じでありまして
もっと早くから勉強しておけば良かったのに、という後悔がすごいです。
後悔先に立たずとはよく言ったものですね。
でも、この試験前のちょっとした緊張感とでも言いましょうか
ワクワク感みたいなものは案外嫌じゃないなあ、と。
何だか懐かしい感じもしますしね。
そういうポジティブな感情を糧に
ラストスパート頑張りたいと思います。
それでは、今日はこの辺で失礼いたします。