9月1日木曜日の診察時間です。
こんばんは。大山です。
9月1日 木曜日の診察時間です。
午前中は 9時30分 から 12時 まで
午後は 17時 から 20時 まで(受付は診察終了30分前まで)となります。
よろしくお願いいたします。
ホームページ、本ブログ、裏ブログそれぞれのアクセス数が高くなる現象が
まだ継続中でありまして
こいつらすげー面白い内容のことを書いてくれるんじゃないか?みたいな
何かを期待されているのかもしれないんですが
おそらく期待に応えることは難しいということは先にお伝えしておきます。
それでもよろしければ今日もお付き合いください。
今日は新しい血液検査の機械が入りました。
IDEXXさんという会社さんの血球計算の機械と血液生化学検査の機械の二つです。
血球計算の機械に関しては、今までのものよりもかなり精度は上がっていると思われますし
測定してくれる項目数も増えています。
なので、すみません。以前より500円値上がりになります。
生化学の検査に関しては、主に腎臓病関連の項目のみを測る予定にしております。
もちろん、他の項目を測定することも可能にはなるのですが
以前から使用している血液生化学検査機器と併用スタイルでいく予定でありますので
そういう感じになります。
具体的には、BUN、Cre、SDMAを測定するために使用する予定です。
今までのFUJIさんのドライケムでもBUNとCreは測定できるので、そこは二つの機械で同時に測ろうと考えています。
腎臓病に力を入れている動物病院として、Creの変化を追っていく上で
採血量や費用が変わらないんだったら、二重測定は意義があるのではないかと考えています。
あとは、SDMAですね。
今までは外注検査で測っておりましたが
それだと、慢性腎臓病の診断には使えるのでしょうが
急性期の病態に使用することはなかなか現実的ではありませんでした。
これからは院内での測定が可能になりますので
急性腎障害に代表される病態でもSDMAを測定することに何か意義を見出していければなと考えております。
プラスαでSDMA使用タイミングとしては
中年齢以上の子の麻酔前検査でしょうか。
当院は、中高齢以上もしくは基礎疾患のある子の全身麻酔をかけることが多いので
術前にリスクを知ることができるのはご家族へのインフォームという意味合いでは
意味のある検査かなあと考えています。
新しい血液検査機器に関してはこのぐらいでしょうか。
病院の中に新しい機械が加わることは
検査や治療の幅が広がることにもつながります。
もちろん、手技がやや煩雑になったりするというデメリットもあるかもしれませんが
それを差し引いても余りあるくらいのメリットがあるのではないかなと思います。
検査に関して、ご質問などありましたご気軽に聞いてみてください。
なんでも答えさせていただきます。
明日から9月ですね。
キリがいいしブログの書き方でも変えてみようかなあと考えております。
日付とかじゃなくて、ちゃんとタイトルつけて書こうかなと。
どうでもいいですか?そうですか。すみません。
でも、この話どの記事で書いたっけなあと見返したい時に(そんなことあんまり無いんですが)
日付だけだと全然わからんのですよ。
しょうもないですが、ただそれだけの理由です。
もっちーのアメブロみたく、ちゃんとタイトルつけれるかわかりませんが
とりあえず明日からチャレンジしてみます。
そんなわけで今日はこのへんで失礼いたします。