みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター)は、心臓病・腎臓病・麻酔に力を入れている動物病院です。

  1. ホーム
  2. つぶやき
  3. 札幌にて

札幌にて

こんばんは。大山です。

二日間もお休みをいただき申し訳ございませんでした。

また、昨日はブログを更新できずにすみません。

インスタをご覧の方はご存知かもしれませんが

今回、どんな感じだったかを書かせていただきます。

昨日の昼15時頃に札幌に着きました。

もっちーと合流して(あ、現地集合・現地解散なんです。)

とりあえず遅めの昼ごはん。

そこから安部氏と合流して

16時頃から安部氏行きつけの店で色々と話を聞きました。

(彼も最近色々とありまして、大変な身の上なのです。)

で、そこから札幌夜間動物病院の中を見学させていただくこととなり

日本でも有数の救急動物病院がどんな感じなのかを生で見ることができました。

時間帯がまだ早かったので、患者様はいらっしゃらなかったのですが

中の設備などを説明してもらいながら一通り見せてもらいました。

その後は何軒かお店をはしごしながら

望月と二人で安部氏の説得交渉を続けます。

皆様がブログの記事に残してくださったコメントも

安部氏はすでに読んでくれていて、素直に嬉しそうでした。

ご協力いただき本当にありがとうございます。

で、夜中の2時頃ぐらいまで飲みながら話していたわけでありますが

いや、結局どうだったの?ってとこですよね。

気になりますよね。

結論、年明けぐらいから来てくれるんではないかなと思います。

まだ正式決定ではないので、ぬか喜びになってしまったら申し訳ありませんが

たぶん来てくれるんではないでしょうか。

学会発表があったり、心肺蘇生のインストラクターの資格取得があったりと

まだもう少しやり残していることがあるようなので

来週から来てくれます!みたいなのはもちろん難しいですが

前向きには考えてくれるようでした。

昨日話していて改めて思いましたが

彼は、どこまでも動物ファーストの獣医師であります。

妥協という言葉を知らないのかな、というぐらい徹底的に追求していく獣医師だと思います。

彼が来ることになったら

おそらく喧嘩もするでしょう。

イライラもするでしょう。

でも、全てが患者様のための建設的な議論が発展しての結果であれば

より良い医療を追求していく動物病院の姿としては望ましいものだと思います。

大学時代に望月と安部氏と三人で住んでいたアパートの名前が

エスポワール天神、です。

僕たちの会社『株式会社エスポワールベッツ』の由来となっているわけですが

彼が来てくれたら、ようやくこの会社の真の形になるのかなとか考えています。

というわけで

スカウトの結果がどうなったのか気にかけてくださっていた方も多いと思いますが

(そんなことなかったらすみません。)

病院のため、静岡の動物医療のために

わざわざ札幌に出向いた甲斐はあったのではないかと思います。

安部氏が来てくれたら

安部氏のお披露目会的なこともやりたいですね。

ちょっと一癖も二癖もある人間ですが

一次診療の獣医師なんだから人間味がある方が良いでしょう。

札幌での大まかな内容はこんな感じです。

またインスタなんかでアップできたらしたいと思います。

そんなわけで、明日からまた通常診察に戻ります。

本当に色々とありますが、少しずつ前に進んでいきたいと思います。

それでは、今日はこの辺で失礼いたします。

  1. こんばんは。
    大山先生、望月先生、遠く北海道までお疲れさまでした。

    プレゼンの結果、どうなったのかなあと、気になっていました。

    もしかしたら年明けに安部先生が静岡に来てくれるかもって伺って、飛び上がりました(ぬか喜びになりませんように・・・)!

    安部先生には安部先生の事情もあるでしょうし、すぐには無理でも前向きに検討していただけるとのことで、そう遠くない未来に光が見えてきた気がします。

    大山先生も望月先生もそして安部先生も、プロとして誇りを持って動物医療に取り組んでいらっしゃるのでしょうから、そりゃあ、ときにはぶつかることもあると思います。仲良しこよしではいい仕事ができません。でも、根っこの部分でお互いに認め合っていればうまく回るのではないかと、勝手に思ってます。

    安部先生がいらっしゃれば、「エスポワール天神」のピースが揃いますね!

    「エスポワール」って「未来への期待・希望」という意味ですね。「みなとまちアニマルクリニック」の未来、そして静岡の動物医療の向上に一患者として大いに期待しております。

    お披露目会も楽しみにしています♪

    • >あおいそらとうみ様
      いつも応援してくださりありがとうございます。
      安部氏へのコメントに本人もとても喜んでおりました。
      今は正式にはわかりませんが、たぶん来てくれるのではないかなと思います。

      動物のために・ご家族のために、バチバチ意見が言い合えるのであれば
      病院としてはとても良い状態になれるのではないかなと考えています。

      皆様のためのエスポワールになれるように、これからも頑張りたいと思います。
      よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当院へのお問い合わせはこちらのメールアドレス(minatomati.9582@icloud.com)もしくは、当院インスタグラムよりお願いいたします。

当院でのご経験や当院へのご感想などをこちらの→googleの口コミに書いていただけると、初めて来てくださる方への参考になります。

静岡市で動物病院をお探しの方は清水区のみなとまちアニマルクリニックへどうぞ!!