みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター)は、心臓病・腎臓病・麻酔に力を入れている動物病院です。

  1. ホーム
  2. つぶやき
  3. 2月17日木曜日の診察時間です。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

2月17日木曜日の診察時間です。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

こんばんは。大山です。

2月17日 木曜日の診察時間です。

午前中は 9時30分 から 12時 まで

午後は 17時 から 20時 まで(受付は診察終了30分前まで)となります。

よろしくお願いいたします。

今年の4月からは当院には新卒の獣医さんが仲間に加わる予定でありまして

自分たちも獣医さんを採用して育て上げないという地点まできたんだなと思うと

なんだか感慨深いものもあります。

望月に誘われて、静岡に来て今年で3年目です。

3年間という期間は、何かを一つ形にするための節目の期間として捉えられることも多いかと思います。

僕がこの3年間でやるべきなのは

これから清水区高度動物医療センターになろうとしているみなとまちアニマルクリニックの基礎・土台を作り上げることなのかなと思います。

その3年目の年に運良く新卒の獣医さんが入ってくれたので

あとできれば動物看護師さんももう1人か2人入ってくれて

まずは中規模動物病院としての形を作り上げていきます。

そこは将来的に大規模動物病院へと発展させるためには、絶対に達成せねばならない目標なんです。

ただ、大きな動物病院を一から作り上げた経験などありませんので

この2年間、初めて経験することばかりでした。

看護師さんとして就職したい人と面接をした経験もないですし

インターンに来てくれた学生さんと病院を代表して話をさせていただく機会というのも初めてでした。

ホームページなんかも作ったことなかったですし

どうやったら患者様の数が増えて

どうやったら獣医さんや看護師さんの数を増やすことができるのかも

毎日のように望月と模索してここまでやってきました。

というよりも、今もなお模索し続けていますし

本当に上手くいっているのかもまだわかりません。

が、

その結果、新しい獣医さんが来てくれることになりました。

全国で新しい獣医さんの求人を出している動物病院の中で

実際採用に成功する確率って20%だそうです。

獣医さんを求めている5軒に1軒の動物病院しか採用に成功しないんです。

ほとんどが首都圏を中心に採用を成功させる中で

できて3年目の動物病院で、かつ静岡にある動物病院に新卒の獣医さんが来てくれるのは

僕としては奇跡だと思っています。

何をやっていいかわからないような状況の中でも

必死で考えて頑張り続けていれば奇跡って意外に起こるのかもしれません。

2年前に望月と話していた時は夢物語だったような高度な動物医療センターの設立自体も

だんだんと現実味を帯びてくる位置まで来ているように思います。

もちろん、まだまだやらないといけない事はたくさんあります。

せっかく奇跡的に入ってくれる事になった獣医さんもきちんと成長できるような環境を整えないといけません。

患者様・スタッフの満足度ももっと上げていかないといけません。

そんなことばっか考えてないで、個人的な獣医師としてのスキルアップももちろん続けないといけません。

やらないといけないことは多いですし

進むべき道もまだまだ途方もないくらい長いです。

が、1年前や2年前の状況には絶対に戻りたくないなと思えるぐらいに

前に進んでいる実感もあります。

1年後も同じ事が言えたらいいなと思います。

それでは、今日はこのへんで。

当院に対するご評価や当院での実際のご経験などを書いていただけると嬉しいです↓

https://g.page/r/CUM1xhKUO1ueEBE/review

よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当院へのお問い合わせはこちらのメールアドレス(minatomati.9582@icloud.com)もしくは、当院インスタグラムよりお願いいたします。

当院でのご経験や当院へのご感想などをこちらの→googleの口コミに書いていただけると、初めて来てくださる方への参考になります。

静岡市で動物病院をお探しの方は清水区のみなとまちアニマルクリニックへどうぞ!!