みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター)は、心臓病・腎臓病・麻酔に力を入れている動物病院です。

  1. ホーム
  2. 動物病院
  3. 4月8日金曜日は休診日となります。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

4月8日金曜日は休診日となります。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

こんばんは。大山です。

4月8日 金曜日は 休診日となります。

病院には誰もスタッフがおりません。

よろしくお願いいたします。

今週はバタバタと慌ただしい日が続いておりましたが

今日はちゃんとこの時間にブログが書けております。

久しぶりに早く帰れるやん、と思うわけですが

こういった日に限って、申し込んでいたセミナーの日だったりするわけです。

診察していない時以外は、勉強しろということなのだと思います。

なかなかに手厳しいですね。

というわけで、あと15分でセミナーが始まります。

今日のテーマは犬アトピー性皮膚炎です。

これから季節が暖かくなるにつれて

かゆみに悩まされるわんちゃんも増えてくることが予想されますので

情報をしっかりアップデートして

診察に使える情報はすぐにでも活かしていきたいと思います。

皮膚科はあまり好きな分野ではありませんが

別に勉強していないわけではありません。

大学を卒業してすぐの頃は、皮膚科に興味を持っていた時期も何回かありました。

veterinary dermatologyという獣医皮膚科専門雑誌を購読していた時期もありました。

(今は廃刊となってしまっています。)

皮膚科認定医の先生の全6回のセミナーを受講していたこともあります。

色々と齧ってはきているのですが

やはり自分自身は、生命に関わる分野への興味が強いのと

一つの分野だけに注力するということが性格的に難しいので

どうしても専門医の先生方のレベルまで到達しようという気にはなれません。

もちろん、一般的な一次診療の獣医師が押さえておくべきポイントはきちんと勉強していくつもりですし

今回のセミナーもその一環です。

集中治療医を目指す以上、すべての分野にある程度精通していなければいけないと思っているので

皮膚科もその一つだと思います。

そんなわけで、今からセミナーを聴いてまいります。

それでは、今日はこのへんで失礼いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当院へのお問い合わせはこちらのメールアドレス(minatomati.9582@icloud.com)もしくは、当院インスタグラムよりお願いいたします。

当院でのご経験や当院へのご感想などをこちらの→googleの口コミに書いていただけると、初めて来てくださる方への参考になります。

静岡市で動物病院をお探しの方は清水区のみなとまちアニマルクリニックへどうぞ!!