「2023年8月」の記事一覧

別れの形
今日はお二人の患者様とお別れの日となりました。 お一人の患者様は 慢性腎臓病、クッシング症候群、肝臓腫瘍など 多くの病気を抱えた高齢のダックスさんでした。 最後の最期までご家族の方が懸命に看病してくださって 亡くなった後……続きを読む

IRIS腎臓病ガイドラインの改訂
今日もこの後やることがあるので ちょっと流す感じのブログとします。 ブログというよりもメモをそのまま貼り付けておきます。 腎泌尿器学会の二日目、ランチョンセミナーのテーマが IRISガイドライン2023の改訂の主なポイン……続きを読む

猫さん用エリスロポエチン製剤
二日間も休診にしたせいなのか 単純に来院が重なっただけなのか 今日は午前も午後もずっと混雑してしまいました。 すみません。 午後の診察が終わったのが20時50分ぐらいで 21時からセミナーであることを思い出しましたが ま……続きを読む

腎生検
本日まで休診とさせていただいたにも関わらず 非常に申し訳ないのですが 明日の昼にもしかしたら大きな手術が入るかもしれなくてですね。 もしかしたら明日の午後の診療はスタートが遅れるか休診となるかもしれないです。 明日の朝の……続きを読む

月日の流れ
おはようございます。 昨日は、獣医腎泌尿器学会学術集会の一日目でありました。 午前中は、人間の日本腎臓学会さんとの共催の シンポジウムみたいなのを拝聴し 午後からは腎泌尿器学会の認定医講習会でした。 今日はこれから二日目……続きを読む

IRISの慢性腎臓病ガイドライン
国際獣医腎臓病研究グループとも呼ばれるIRISが発表している 犬さん・猫さんの慢性腎臓病についてのガイドラインは ご存知の方も多いかもしれません。 腎臓病のステージⅠとかⅡとかを決める基準が決められていたり ステージ毎の……続きを読む

日本獣医腎泌尿器学会へ
明日から3日間、当院は休診となります。 ご迷惑をおかけすることになり 本当に申し訳ございません。 今週の土・日は 東京で行われる獣医腎泌尿器学会に参加してきます。 オンラインで開催してくれればいいのに という気持ちを押し……続きを読む

気管に優しいハーネス
今日ははるばる岡山からanifullさんというメーカーさんの 社長さんが直々に営業に来てくださいました。 anifullさんは もともと人間の接骨院・整骨院業界の製品を作っていた会社さんが 動物用の運動器をサポートする製……続きを読む