タグ:「SDMA」の記事一覧

SDMAとリンパ腫
慢性腎臓病のステージ分類の時に行われる検査の一つに SDMAの測定があります。 一般的にSDMAの上昇を認める時というのは GFR(糸球体濾過量)の低下を反映しているとされるので 腎臓の機能評価の指標として使用される場合……続きを読む

犬さん・猫さんの慢性腎臓病について①〜診断〜
昨日はすごく落ち込みましたが いつまでも落ち込んでないで今自分にできることを続けていきたいと思います。 犬さんも猫さんも慢性腎臓病のセカンドオピニオンで来院される方がかなり増えています。 なので、改めて当院の行っている犬……続きを読む