タグ:「猫」の記事一覧

5年目
当院は明日3月14日で 開院4周年、5年目へと突入します。 何か色々とあり過ぎて 落ち着くなんていうことが全然ない日々が続いていますが 気づいたらもう5年目に入るみたいです。 3年前に当院のインスタグラムを開設した時に ……続きを読む

明日の保証
瀬戸内寂聴さんはおっしゃいました。 『人は眠りにつくとき 明日の朝、必ず生きて目覚めるという保証は何もありません。 それでも人は眠るとき たぶん明日も生きているのだろうと のんきな気分で眠るのです。』 この仕事をしている……続きを読む

信仰と洗脳とマインドコントロール
というタイトルで これらの違いについて書いていこうかなと 今日の朝までは考えていました。 が、ちょっと今日は残りのHPが少ないので テキトーな感じのブログでお許しください。 そこの議論はまた今度落ち着いた体力が余っている……続きを読む

14年ぶり
こんな時間になっております。 更新が遅くなりすみません。 はい。完全にWBCのせいです。 まだ試合は終わりませんが もうなんだか大丈夫そうな展開ですね。 最初から最後まで野球観戦をする機会なんて 本当に何年ぶりぐらいなん……続きを読む

胸ポケットの中
僕がきているスクラブの 胸ポケットの中には写真が入っています。 当院の患者様が亡くなった後に ご家族のご好意で頂くことができたお写真達を胸ポケットに入れています。 ずっと忘れたくないという想いもありますし 一緒に病気と戦……続きを読む

森久保さんごめんなさい。
今日は早めに昼の検査・手術が終了しましたので この時間にブログでも書こうかと思います。 ちょうどさっき起きた出来事についてでも。 先ほど、森久保薬品の方がわざわざ関東から来てくださいました。 当院に謝罪するためです。 森……続きを読む

伝染性◯◯
動物病院あるあるとでもいいましょうか 動物病院で働いたことのある人なら一定数同意していただけるようなこととして 同じような疾患が続くという現象があります。 絶対に伝染するような病気ではないのに 同じような症状を呈する病気……続きを読む

時間は貴重です
今日はすみません。 待ち時間が長くなってしまいました。本当にすみません。 診察での話が長すぎるのか? そんなことは決してないと思っているのですが 色々と重なってしまうと混雑してしまうことがあります。 来月から狂犬病シーズ……続きを読む