タグ:「全身麻酔」の記事一覧

猫さんの歯の健康維持
当院は一次診療の動物病院でありますので 日頃の手術は去勢手術や避妊手術が多かったのですが ここ数ヶ月は月の手術の1/4〜1/3ぐらい歯科の手術であることが増えてきました。 口の中の異常というものは ご家族の方も気づく場面……続きを読む

心拍変動解析
本日の夕方18時から一つのセミナーがありました。 ちょうど30分ぐらい診察のないタイミングが生じたので 2/3ぐらい聴講することができました。 人間の麻酔科の先生のお話でした。 手術中の心拍の変化を解析することによって ……続きを読む

犬さん・猫さんの慢性腎臓病について〜番外編〜
連続で4回とも慢性腎臓病についての記事で そろそろ飽きてきているとは思うので 今日は番外編ということで 慢性腎臓病の検査とか治療薬とかからは少し距離を置いて 慢性腎臓病の管理について書きたいと思います。 高血圧や蛋白尿、……続きを読む

デジタルコミュニケーション
インスタグラムやcampfireでも投稿しましたが 新規移転予定地の建物解体作業が始まりました。 移転に向けて色々と頑張らないといけません。 クラウドファンディングの目標金額に達成しなかったけど 病院を移転するということ……続きを読む

適正価格って難しい
先日の当院の裏ブログのテーマでもありました『数字』の解釈は人によって異なります。 本日、わんちゃんの避妊手術の費用に関する問い合わせがありました。 どうやら他の動物病院での避妊手術の費用が高いため電話されたそうです。 で……続きを読む

感動させる仕事
当院が所属している 獣医の麻酔・集中治療のコミュニティであるVESが 今年動物病院を開業するんですね。 当院の患者様の中にはすでにご存知の方もいらっしゃるとは思うのですが アネス動物病院という めっちゃ麻酔やん!って名前……続きを読む

鎮静をかけて抗がん剤投与
動物病院で抗がん剤による治療といえば リンパ腫に対するCHOPプロトコルが代表格として挙げられます。 CHOP(チョップと読みます)プロトコルという方法が一般的に行われます。 CHOPとは四つの薬剤の名前から取っておりま……続きを読む

醍醐味
昨日の(正確には今日の)ブログの記事やインスタに 夜オペのことを書いたためか 今日の午前中はほとんど誰もいらっしゃることなく すごーく静かな動物病院でした。 本当にそうなのか定かではないですし ただ暇な動物病院だったのか……続きを読む