みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター)は、心臓病・腎臓病・麻酔に力を入れている動物病院です。

  1. ホーム
  2. つぶやき
  3. 犬猫グッズのあんどえむ

犬猫グッズのあんどえむ

診察が終わって

残った仕事を終わらせて

急いで自宅に帰り

晩御飯を食べて

21時からオンラインセミナーを聴いて

23時過ぎからブログを書いています。←今ここですね。

更新が遅くなりすみません。

今日の最後の診察3件の患者様には

皆様、2階のあんどえむを利用していただきました。

ちょっとした処置を病院の中で行うのに

10分ぐらいのお時間を頂くことはよくあるかと思います。

そうした何をするにしても微妙な待ち時間に

2階で犬猫さんグッズのお店に寄ってもらう。

診察頑張ったね、のご褒美的な役割になってくれたらすごく嬉しいですし

こんなグッズもあるんだあ、と犬猫さんとの生活の質を上がればもっと嬉しいです。

動物病院という性質上

今までは健康な子のQOLを上げるということには

あまり関わることができなかったので

単純に面白いなって思います。

お昼の14時とか15時とかにあんどえむにお立ち寄りいただければ

僕らも時間に余裕があれば

2階に挨拶に伺ったりして

普段の病院での姿ではない犬さん・猫さんに会えるのも

また違った楽しみ方なのかなと個人的には思っています。

こうやって当院に来ていただいている患者様の満足度が上がれば最高ですし

結果的にその売り上げで医療機器の拡充や

人材の補充ができるのであれば

最終的には患者様の享受できる医療のレベルの向上にも繋がります。

普段のご飯やおやつ、グッズを購入することで

未来に受けるかもしれない医療への投資になるのなら

なんかちょっと素敵だなと思います。

ちょいちょい2階のあんどえむのyoutubeにも出ていくと思いますので

よかったら覗いてみてください。

よろしくお願いします。

こういう動画があったら面白いですよ、とかいう感想やご意見なども

随時募集しておりますので、遠慮なく言っていただけると嬉しいです。

それでは、今日はこの辺で失礼いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当院へのお問い合わせはこちらのメールアドレス(minatomati.9582@icloud.com)もしくは、当院インスタグラムよりお願いいたします。

当院でのご経験や当院へのご感想などをこちらの→googleの口コミに書いていただけると、初めて来てくださる方への参考になります。

静岡市で動物病院をお探しの方は清水区のみなとまちアニマルクリニックへどうぞ!!