みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター)は、心臓病・腎臓病・麻酔に力を入れている動物病院です。

  1. ホーム
  2. つぶやき
  3. 誰かの夢を託される存在

誰かの夢を託される存在

メジャーリーグでは

大谷選手が本日40号のホームランを放ちました。

今回は2番・投手としての二刀流での出場ではありました。

指が痙攣したため

投手としては緊急降板することになってしまったそうですが

その後のホームランなので

常人には理解し難い領域にいることは間違い無いのでしょう。

個人的に

今年のヤフーニュースを毎朝チェックする時の

一番の楽しみは大谷選手の活躍を目にすることです。

今日もホームラン打ったかな?チェックをしている人は僕だけでは無いはず。。

今年、大谷選手が日本人初の

年間50本塁打を記録し、見事ホームラン王になり

年間最優秀選手に選ばれたりなんかしたら

僕は、うちの病院の未来も明るいんじゃないかとか

勝手に考えています。

大谷選手からしてみれば

おいおい、勝手に願掛けみたいなことするんじゃないよ、となるかもですが

きっと日本全国多くの人が

今まで誰も見たことのない景色を見せてくれようとしている大谷選手に

色々な願い事を託してるんじゃないかなあと思うんですね。

全然そんなことなかったらすみません。

少なくとも、僕個人はそんな感じで大谷君を応援しています。

プロ野球選手として二刀流を実現するって

今でこそ大谷選手は特例で認められておりますが

当時は色々と批判されていましたし

絶対無理でしょ、という声がものすごく多かったと思うんです。

誰もやったことないから無理と決めつけてしまうのは

人間の悪いところなんだとは思いますが

誰もやったことないわけだから批判したくなる気持ちもわかる気もするんです。

普通は野手か投手でめちゃくちゃ努力した上で成績を残すわけですから

両方とか中途半端なことを・・・みたいな

反対意見が出てきてしまったのはしょうがなかったのかなと。

結局、大谷選手はそういった批判の声に対して

自身が好成績を残すという結果で見返したわけです。

本当にすごい人ですね。

当院も

普通の動物病院さんとは少し変わっているところもあってか

他の動物病院さんや動物関連の業者さんからはよく思われなかったり

色んなところで色々と批判的なことを言われてしまったり

そういうところもあるわけですが

あんまり気にせず続けていくのが一番ですかね。

大谷選手みたいに誰かの夢を乗せて活躍できる存在とまでは言いませんが

少しでも地域の方々にとって大切な存在になることができれば良いかなとは思います。

それでは今日はこの辺で失礼致します。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当院へのお問い合わせはこちらのメールアドレス(minatomati.9582@icloud.com)もしくは、当院インスタグラムよりお願いいたします。

当院でのご経験や当院へのご感想などをこちらの→googleの口コミに書いていただけると、初めて来てくださる方への参考になります。

静岡市で動物病院をお探しの方は清水区のみなとまちアニマルクリニックへどうぞ!!