みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター)は、心臓病・腎臓病・麻酔に力を入れている動物病院です。

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 『あんどえむ』について

『あんどえむ』について

病院の移転に伴って

みなとまちアニマルクリニックの2階に

正式名称『犬猫グッズのあんどえむ』がオープンいたしました。

どういう趣旨でできたの?

みたいなことをこっちのホームページには全く書いていなかったので

気になる方もいらっしゃるかな、と思い

ざっくり書いてみようかと思います。

お店のコンセプトは

『わんちゃんとねこちゃんとの生活をもっと楽しく!』です。

動物病院だと

どうしても対象となる動物は病気関連の子が多いのですが

犬さん・猫さんとの生活の中で病気と関わらないといけない期間というものは

本来は少ないはずで

わんちゃん・ねこちゃんと楽しむ時間の方が圧倒的に長いと思うんです。

せっかくなら当院に来ていただいている患者様を中心に

そこらへんのわんちゃん・猫ちゃんの生活面をサポートできたらいいんじゃないか

という考えの元、発足したんだと僕は認識しております。

多少、望月の考えとの間に齟齬があったらすみません。

なので取り扱う商品は

療法食とかだけでなく

一般的な総合栄養食から

おやつ関連、おもちゃ関連などなど

色々と取り揃えてくれるみたいです。

取り扱う商品に関しても

患者様を中心としたお客様からのご意見のもと

人気のありそうなものなら

リクエストしていていただければ店で受注してくれると思います。

そこは、お客様も一緒にお店を作り上げていく、という

みなとまちっぽいスタイルになっています。

お客様一人一人のご意見であったり

わんちゃん・ねこちゃんお一人お一人の好みだったりが

結構重要な情報だったりするので

どんなご飯を普段食べています、とか

どういうおもちゃで遊んでいます、とか

こういう商品あったらいいよね、とか

そういうことをぜひ教えていただけると嬉しいです。

病院にフィラリアの薬を買いに来ていただけた時などに

ついでに上でフードも買って行っちゃおうかな、みたいな

そんな感じで通っていただけるとありがたく思います。

会社は同じなので

ここでの売り上げは結果的に

当院の患者様への還元にも繋がると思いますし

普段の生活グッズを購入することで

将来病気になった時のための設備投資ができるんだ、的な感じで

考えていただけると、わかりやすいかもしれません。

『あんどえむ』へのお問い合わせは

電話(054-965-9164)もしくはインスタグラム(https://www.instagram.com/andm.dogcat/)で

DMを送っていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

まずは、病院に来ていただいた際にでも

ご気軽にお立ち寄り下さい。

それでは、今日はこの辺で失礼いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当院へのお問い合わせはこちらのメールアドレス(minatomati.9582@icloud.com)もしくは、当院インスタグラムよりお願いいたします。

当院でのご経験や当院へのご感想などをこちらの→googleの口コミに書いていただけると、初めて来てくださる方への参考になります。

静岡市で動物病院をお探しの方は清水区のみなとまちアニマルクリニックへどうぞ!!