「2023年3月」の記事一覧

愛される動物病院
先日、インスタグラムにアップした モッチーが髪を切ったよ、の投稿のいいね数が247になりました。 当院のアカウントのフォロワー様の数750ですから おおよそ1/3の方がいいねを押して下さったことになります。 いいね率(い……続きを読む

リキッドバイオプシーとがん検診
昨年の11月にブログに書かせていただいた リキッドバイオプシーという 採血をすることでがんを発見できるかもしれない検査について 本日コメントをいただきまして そちらには返信させていただいたのですが せっかくなので、ちゃん……続きを読む

健康な子の食事は何が良いですか?
と質問されることがあります。 その質問に対する僕の返答は 『病院としてオススメしているのはヒルズさんかロイヤルカナンさんの食事です。』 と答えます。 どちらも療法食を作っているメーカーさんでもありますし 世界的なメーカー……続きを読む

短頭種気道症候群
このホームページのブログでも何度か触れております短頭種気道症候群の手術が 一週間前と今日と続きました。(短頭種気道症候群に関してはこちら) 今日の昼に手術をした子の今の様子がこんな感じです↓ (ちゃんと動画が撮れなくてす……続きを読む

静岡市の動物病院 みなとまちアニマルクリニック!
みたいなブログのタイトルを書く目的は Googleなんかで 『静岡市 動物病院』という検索ワードで 病院のホームページが上位表示されて欲しいということなんですが GoogleとかYahooなどのいわゆる検索エンジン達が ……続きを読む

獣医師の賞味期限
先日、獣医師の先輩方が主催する経営戦略のグループに入れていただくことができました。 その中では、動物病院を運営する上での様々なことが題材となり 色々な先生方のご意見を聴くことができ 大変勉強になっております。 そのグルー……続きを読む

マタイ効果
獣医学だけ勉強している人よりも 獣医学以外の教養を持っている獣医さんの方がなんとなくカッコイイ風に思えるので 望月を見習って本を読まないとなあと思うんです。 でも、獣医学すら極めるという領域から程遠い存在にいる自分自身が……続きを読む

言葉の重みはわかりますが・・・
僕も望月も獣医師として診療にあたります。 獣医師という国家資格を持っていると色々な権利を与えられますが それと同時に同じくらい重い責任を背負うことになります。 獣医師が発する言葉というものは 患者様にとっては結構重いもの……続きを読む