6月14日火曜日の診察時間です。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。
こんばんは。大山です。
6月14日 火曜日の診察時間です。
午前中は 9時30分 から 12時 まで
午後は 17時 から 20時 まで(受付は診察終了30分前まで)となります。
よろしくお願いいたします。
当院は、質の高い動物医療を提供しますと銘打っている動物病院なのですが
良くする子ができない子、助けることができない子が存在します。
そういう時は
ほんと口だけなやつだなって自分でも思いますし
無力感に苛まれる感じがずっと続きます。
ご家族には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
ほんとごめんなさい。
どんだけセミナーを聴いていますとか
勉強会に所属していますとか
医療雑誌や書籍を読んでいますとか言ったって
そんなことは飼い主様には関係ないわけで
そんなこと言うならうちの子を良くしてくれよ、って思うと思います。
実際助けることができていないのなら
完全にそれは僕の実力不足だと思います。
動物病院をサービス業と捉えるのではなく、完全な医療業と捉えるのであれば
結果は勝ちか負けしかないわけで
完全なる僕の敗北です。
惜しかったとか、しょうがないとかそんな言葉はそこに必要はありません。
ただただこんな風に自虐的に書き連ねていても
何も生まないですし
その子にもそのご家族にも申し訳が立たないので
少しでも次に進まないといけません。
他に何ができたのか?
考えられることはは他に無かったのか?
考え尽くさないといけません。
考え尽くした上で、次に同じような子が来院した時に同じような結末にならないように努力せねばなりません。
それがせめてもの僕ができる償いだと思います。
そんなことで許されることではないのですが、それぐらいしか僕にはできません。
ごめんなさい。
謝ってばかりの内容ですが
今日はそういう感じですので、お許しください。
今日はこのぐらいで失礼いたします。
-
6月13日月曜日の診察時間です。猫さんの便秘について。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。
-
6月15日水曜日の診察時間です。全身麻酔でお悩みの方は一度ご相談ください。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。
今日は、マリンが御世話になり、ありがとうございました。昨年の今日は、心の様子が前日とは一変し何かがおかしいと診察を受け、結果的には命に関わる病が見つかり言葉にならないような辛い日々が始まりました。日々色々ありながら、その3ヶ月後、すっかり痩せて呼吸も荒くなった心を、辛すぎて病気から解放してあげたい… もう、いいよ。心。頑張らなくていいよ。一瞬泣きながら頭をよぎった事がありました。でも、心は生きることを諦めなかった!みんなと、ここに居たい!そんな想いを私に伝えてくれました。そして、奇跡が起こりました。心は、普通に穏やかに元気に暮らしています。心の生きたいと思う気持ちに大山先生は、とことん答えて下さいました。望月先生と次なる手を考えて下さいました。常に涙腺が緩んでいた私は、看護師さんの温かい言葉や笑顔に どれだけ支えて頂いたか分かりません。心の奇跡は、心と大山先生、そして、みなとまちアニマルクリックのスタッフの皆さんだから起こせた奇跡なんです。今回また、あれから1年後の今日、今度はマリンの病気が見つかり正直挫けそうですが、心から学んだ事が沢山あるので、マリンのことも、他の子達も、しっかりお世話しながら共に日々を過ごしていきます。愛猫達と私は、シェアハウスの住人のような感覚で毎日が心地好いものです。先は誰にも分からないので、辛いことも待ち受けているかもしれませんが、大丈夫です。うちの子達は、みなとまちアニマルクリックの先生方、看護師さんに診て頂けるのですから。私には、忘れられない6月13日と言うことで、改めて御礼を申し上げたいと思います。これからも、どうぞ よろしく御願い致します。
>心&マリン様
心さんの病気の発症からもう1年が経つんですね。
心さんがすっかり元気になったのはご本人の頑張りとお母様とお父様の支えがあったからだと思います。
僕たち動物病院にできることはとても限られていて、なかなか力が及ばないことも多いです。
心さんの場合、毎日注射をするという治療を提案はできるものの、そこを具現化してくださったのはひとえにご家族の頑張りがあったからだと思います。
こちらこそ奇跡のような回復を体験させて頂いけたことにスタッフ一同感謝しております。
本当にありがとうございました。
マリンさんのご病気の件もお辛いかもしれませんが、病院として精一杯できる限りのことをさせていただければと思います。
可能な限り、その心地好い日々を1日でも長くできるように頑張らせていただきたいです。
こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。