みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター)は、心臓病・腎臓病・麻酔に力を入れている動物病院です。

  1. ホーム
  2. 動物病院
  3. 5月7日土曜日の診察時間です。セカンドオピニオンに関してもご気軽に相談ください。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

5月7日土曜日の診察時間です。セカンドオピニオンに関してもご気軽に相談ください。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

こんばんは。大山です。

5月7日土曜日の診察時間です。

午前中 9時30分 から 12時 まで(受付は診察終了30分まで)となります。

よろしくお願いいたします。

本日は休診日でしたが

静岡朝日テレビさんの取材がありました。

内容は当院についてというわけではなく

6月から法制度が変わるマイクロチップについてです。

飼い主様にもご協力いただき

実際にマイクロチップをわんちゃんに装着するところや

飼い主様の法制度に関するご意見

望月のインタビューなどで構成され流みたいです。

僕自身はお手伝いさん的スタンスで参加しているのでほとんど映っていないとは思います笑

12日木曜日の16時40分からの番組の中で

17時頃から放送されるみたいなので

よろしければご覧になってみてください。

おそらく実際に撮影した内容よりも

放送される尺自体はかなりコンパクトになることが予想されるため

せっかくなら取材をしている光景も当院のyoutubeにアップしたら面白いんじゃないか?

という安易な考えで

僕たち側からも撮影させていただきましたので

当院のyoutubeに随時アップしていく予定です。

とりあえず第一弾として

望月がインタビューされているところを僕が傍から撮影している動画を未編集でアップしています↓

よろしければ覗いてみてください。

チャンネル登録もよろしくお願いいたします。

マイクロチップの法制度の改正に関しては

賛否両論あるかと思いますし

制度がスタートした後に出てくる問題点もおそらくあるとは思います。

ですが、災害時などに行方不明となってしまった犬さん・猫さんを

発見することには一役買ってくれるとは思いますし

飼育放棄などの問題を減らすことにも多少なりとも効果があるとは思います。

もちろん、何においても

メリットだけなんていうものはなくデメリットにも目を向けないとはいけないと思いますが

一方的に批判されるものではないと感じます。

マイクロチップの装着に関して

何かご質問などある方は

ぜひ当院まで来ていただき直接聞いていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

それでは、今日はこのへんで失礼いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当院へのお問い合わせはこちらのメールアドレス(minatomati.9582@icloud.com)もしくは、当院インスタグラムよりお願いいたします。

当院でのご経験や当院へのご感想などをこちらの→googleの口コミに書いていただけると、初めて来てくださる方への参考になります。

静岡市で動物病院をお探しの方は清水区のみなとまちアニマルクリニックへどうぞ!!