みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター)は、心臓病・腎臓病・麻酔に力を入れている動物病院です。

  1. ホーム
  2. つぶやき
  3. 4月13日水曜日の診察時間です。セカンドオピニオンに関してもいつでもご相談ください。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

4月13日水曜日の診察時間です。セカンドオピニオンに関してもいつでもご相談ください。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

こんばんは。大山です。

4月13日 水曜日の診察時間です。

午前中は 9時30分 から 12時 まで

午後は 17時 から 20時 まで(受付は診察終了30分前まで)となります。

よろしくお願いいたします。

今日の昼は避妊手術が2件と健康診断が2件ありました。

手術の時間帯に望月が流していたBGMを聞いていると

大学時代のことを思い出させてくれるような、すごく懐かしい気持ちになりました。

あの頃からもう14年の時が経っています。

望月がアメブロに書いていた昨日のブログの内容もそうですが

あの頃の気持ちを思い出すと、なんだか何でもできそうな気にさせてくれます。

youtubeの中の

望月が車で言いたいことを話すシリーズの第2弾で述べていた

どういう車に乗りたいか?の例えは、確かにあまり良い例えではないのかもしれません(笑)

僕は車のことは全然わからないので

正確に伝えたいことを理解しているかはわかりませんが

同じ高級車に乗るなら、一番高いクラスの車に乗りたいってことなんかな、と思いました。

でも、車って気に入るところや選ぶポイントが人それぞれだから例えとしてはあんまり良くないか、ということだったんかなと。

解釈が間違ってたらごめんなさい。明日にでも本人に真意を聞いてみます。

何かをするにつけて

その世界のトップを目指すという思考は、僕も共感できるところは大いにあります。

ラーメン屋さんを始めるなら、日本一美味しいラーメンを提供しようと思いますし

弁護士事務所を始めるなら、絶対に裁判に負けない事務所を目指すと思います。

そのままその思考を当てはめると

動物病院を始めた以上、日本一の動物病院を目指すのは至極当然の成り行きになるわけです。

ただ、ここで日本一の動物病院というものの定義がとても曖昧模糊とした表現となってきます。

売上か?患者数か?動物医療のレベルか?はたまた診療費の安さなんてものも項目の一つになりうるかもしれません。

売上や患者数、診療費の多寡などは数値として客観視できるので

比較することは可能です。

しかし、動物医療のレベル・質は正直わかりません。

同じ症例をいっせーのーせで治療開始するわけではありませんし

この世に同じ動物など存在しません。

病院が大きいから医療レベルが高いとは言い切れませんし

逆に小さいから質が悪いとも言えません。

設備の充実度合いは基準の人になるかもしれませんが

医療機器全般的に言えることとしては、使用する人間のレベルによって結果は大きく左右されるということです。

じゃあ、何で日本一の動物病院を目指すのか?ということになるのですが

当院は、顧客満足度・従業員満足度、日本一の動物病院を目指しています。

それが結果的に、質の高い動物医療を提供し続けようという姿勢でいられる方法かなと考えた結果です。

来ていただける飼い主様に十分に満足していただける医療・サービスを提供すること。

一緒に働いてくれているスタッフが自分自身の仕事に誇りを持って生き生きと仕事に従事できること。

そういう動物病院を目指しています。

数値化をしないと、すごく漠然とした目標になってしまうので

またどこかのタイミングでアンケートなどを実施し、実情を調査していかないといけません。

その数値を年々上昇させていくことが動物病院としての目標です。

話がすごく飛び飛びになりましたが

望月が言いたかったのは、どうせやるなら一番目指すでしょ、ってことなのかなと

僕は勝手に理解しましたし

そういうつもりで日々働いています。

丸田先生も毎日頑張ってくれていますし

僕も負けてられません。

頑張りたいと思います。

それでは、今日はこのへんで失礼いたします。

youtubeのチャンネル登録はこちらからお願いいたします↓

https://www.youtube.com/channel/UCm42JCaUUs4qes_UI-j82YA

当院でのご経験などをこちらに書いていただけると嬉しいです↓

https://g.page/r/CUM1xhKUO1ueEBE/review

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当院へのお問い合わせはこちらのメールアドレス(minatomati.9582@icloud.com)もしくは、当院インスタグラムよりお願いいたします。

当院でのご経験や当院へのご感想などをこちらの→googleの口コミに書いていただけると、初めて来てくださる方への参考になります。

静岡市で動物病院をお探しの方は清水区のみなとまちアニマルクリニックへどうぞ!!