みなとまちアニマルクリニック(清水区動物医療センター)は、心臓病・腎臓病・麻酔に力を入れている動物病院です。

  1. ホーム
  2. つぶやき
  3. 4月3日日曜日の診察時間です。心臓病・腎臓病に関するセカンドオピニオンはいつでもどうぞ。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

4月3日日曜日の診察時間です。心臓病・腎臓病に関するセカンドオピニオンはいつでもどうぞ。静岡市清水区の動物病院、みなとまちアニマルクリニックです。

こんばんは。大山です。

4月3日 日曜日の診察時間です。

午前中は 9時30分 から 12時 まで

午後は 14時 から 18時 まで(受付は診察終了30分前まで)となります。

よろしくお願いいたします。

今日は4月に入って最初の診察日となりました。

狂犬病ワクチン接種のお葉書が手元に届いた方も多く

今日は狂犬病ワクチン接種・フィラリア検査を目的に来院された方が多かったです。

動物病院の春という感じですね。

この季節、どうしても待ち時間が長くなってしまう傾向にあり、大変申し訳なく感じるのですが

病院としてフィラリア検査・フィラリア予防薬が売り上げを支えてくれているのも事実なんです。

この春の時期の混雑がないと、通常の病院運営も難しくなるのが痛いところです。

できるだけ混雑を解消する目的で

今年は二人の新しいスタッフが加わりました。

最初はたどたどしい部分もあるかと思いますが

結果的に飼い主様の満足度向上に繋がれば、と思いますのでご理解いただけると幸いです。

昨日から始まったYoutube『みなとまちアニマルクリニックチャンネル』ですが

早速、今日、一昨日あった帝王切開の手術の様子がそのままアップされ始めております。

ありのままを見せるそうなので、ツッコミどころもあるかもしれません。

が、これがリアルな動物病院の中での風景なんだなと思っていただけると、親近感を持っていただけるのではないでしょうか。

昨日の内覧会でも

『病院の中を実際に見れる機会なんてないから』、と喜んでいただけた方々もいらっしゃいました。

動物病院の中で行われていることって

手術に限らず、飼い主様にはほとんどわからないことも多いかと思います。

現実的に中に一緒に入っていただいて、処置を一緒に飼い主様にも見ていただくというのは

当院の場合、スペース的な問題から難しいですし

実際、飼い主様の前だと興奮しすぎて、逆に処置に時間と負担がかかってしまうということもございます。

仕方のないところもあるとは思うのです。

ただ、どうしても中で何をしているのかなあ、と気になる方も多いかと思います。

それが、命に関わるようなことなら尚更、何をしているのか、透明性を持たせて欲しいという方もいらっしゃるかもしれません。

動物病院がやっているyoutubeは色々あると思います。

飼い主様に役に立つ、爪切りの方法、肛門線の絞り方、シャンプーの選び方などなど

診察室での風景なんかも撮っている動物病院もあるかもしれません。

他の動物病院がやっているようなことをやっても何も面白くありません。

なので、当院はどんなものでもアップしていくことで

当院に来ていただいている患者様に対して

ただただ当院の中身を知っていただく感じのスタイルにするのだと思います。

役に立つ情報とかはほとんどないとは思いますが

病院の雰囲気や、実際に中で行われていることを見ていただく良い機会になるかと思います。

自分の子を病院に預けた後に

どんな感じで麻酔をかけられて手術をされているのか、気になる方もいらっしゃると思うんですよね。

透明性を高めることによって

より病院と飼い主様の信頼関係を深くすることができるのではないかと考えます。

そうすることで、次に何かの病気になった時の対処が早くなるかもしれませんし

病院での治療に迷いがなくなるかもしれません。

結果的に、一秒でも早く治療に入ることができ、命を救う確率を1パーセントでも上げることができるのでは、と思います。

youtubeで病院の中の光景をアップする

動物病院としての透明性が上がる

飼い主様の信頼度アップ、安心感に繋がる

重症時の治療も任せようと思う

迷うことなく迅速に治療を開始することができる

救命率が上昇する

こんな感じでしょうか。

望月がyoutubeを始めようと言い出したきっかけは、他にもあるとは思いますが

僕個人としては、こんな感じで良い効果が生まれることを期待しております。

そこは、このブログ然り、アメブロ然り、インスタでも実証済みなので、悪くはないとは思います。

というわけで、『みなとまちアニマルクリニックチャンネル』の

チャンネル登録お願いいたします↓

https://www.youtube.com/channel/UCm42JCaUUs4qes_UI-j82YA

今日はこのへんで、失礼いたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

当院へのお問い合わせはこちらのメールアドレス(minatomati.9582@icloud.com)もしくは、当院インスタグラムよりお願いいたします。

当院でのご経験や当院へのご感想などをこちらの→googleの口コミに書いていただけると、初めて来てくださる方への参考になります。

静岡市で動物病院をお探しの方は清水区のみなとまちアニマルクリニックへどうぞ!!