スタッフ紹介
獣医師
院長 大山達也

◆経歴◆
2014年3月 日本大学生物資源科学部獣医学科卒業
2014年4月〜2015年3月 神奈川県の動物病院にて勤務
2015年4月〜2019年12月 奈良県のこおりやま動物病院にて勤務
2020年3月〜 みなとまちアニマルクリニックの院長として勤務
◆所属学会◆
日本獣医循環器学会
日本獣医腎泌尿器学会
日本獣医救急集中治療学会
日本集中治療医学会
日本獣医輸血研究会
◆自己紹介◆
はじめまして。院長の大山達也と申します。
奈良県出身の関西人です。大学の同級生である望月に誘われて、ここ静岡の地に来ました。
『最後まで諦めない動物医療』『院内死亡率ゼロ』を目標に掲げて、循環器・麻酔・救急・集中治療・腎泌尿器・腫瘍など、動物の命に直結する分野に特に力を入れて勉強しております。
いつでも全力投球で犬さん・猫さんとそのご家族と向き合うことで静岡市清水区の動物医療発展に少しでも貢献できればと考えております。
まだまだ若輩者ではありますが、よろしくお願いいたします。
望月敬太

◆自己紹介◆
こんにちは。
獣医師の望月敬太と申します。
2019.3.14に当院を開院しました。
静岡市生まれ静岡市育ち
診療分野:軟部外科、歯科、予防医学
興味のある分野:行動療法、東洋医学
患者さんに寄り添う医療や
質の高い医療の提供は病院を運営している以上は当たり前です。
事業を通じて
動物と人間のより良い社会の創造をしていきたいです。
診察日:土曜日
平日は手術時間に病院に在中します。
よろしくお願いいたします。
動物医療に関わることや
日々感じたことなんかを
ブログに赤裸々に書き連ねております。
ご興味のある方は、ぜひお立ち寄りください↓
丸田菜央

◆自己紹介◆
はじめまして。
3月に日本大学を卒業し
4月から勤務させていただいております
丸田菜央と申します。
出身は神奈川県で静岡にあまりゆかりはないのですが、
ちびまる子ちゃんの故郷である清水なので
勝手ながら少し親近感をもっています。
大学の大先輩にもあたる大山先生、望月先生のもとで、病院や患者様のお力になれるよう頑張っていきたいと思います。
至らない点も多々あるかと思いますが、
その際は遠慮なくご指摘いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
動物看護師

逸見茉穂
看護師の逸見茉穂です。
8月6日生まれの獅子座のO型です。
カフェ巡りが好きで休日はふらっといろんなカフェに足を運んでいます。最近は自粛により出かける機会がめっきり減ってしまいましたが、自宅で珈琲豆を挽いて楽しんでいます。
幼い頃、近所で産まれた子犬を迎えたことをきっかけに犬との生活がスタートしました。現在は2匹の愛犬と暮らしています。
いつも側にいて癒してくれる存在。いつの間にか仕事も自然と動物関係を目指していました。
初めはトリマー兼看護師として働いていましたが、看護師という仕事に魅了され、現在はみなとまちアニマルクリニックの看護師として日々仕事に励んでいます。
知識も経験もまだまだ半人前ではありますが、学べる環境に感謝し
かけがえのない小さな命を救うお手伝いが出来るよう日々努力していきます!

鈴木彩乃
看護師の鈴木彩乃です。
専門学校ルネサンスペットアカデミー卒業
今年はキャンプに挑戦したいです。去年からやりたいとは思っていたのですが、出来ずにいるので今年こそは!とキャンプ動画を見て気合いを入れてます。
あと自分がずっと乗りたかった車に乗ってから行き先など決めずドライブしたりするのが好きになりました。
ワンちゃんやネコちゃんを迎えた時に、車でお出かけして、写真をたくさん撮りたいです。
小さい頃から周りに動物がいて、必然的に動物業界で働くことが夢になっていました。
まだまだ看護師として未熟者ですが、みなとまちアニマルクリニックで知識・技術を身に付け成長し続けていきます!
心配なこと、困っていること小さなことでも構いません。ワンちゃん・ネコちゃんと飼い主様のサポートをさせていただければと思いますので、お気軽にご相談して下さい!
よろしくお願いします。

山口美生花
山口美生花です
東海大学農学部応用動物科学科卒業
愛知県の動物病院で働いておりましたが
地元に帰ったのをきっかけに、みなとまちアニマルクリニックで
お世話になっております。
仕事をする中で
さまざまな子達に出会いますが
小さな命で懸命に生きる姿に全力で応える看護が出来る様
努めていきたいと思います。
大切な家族の生まれてから最期までを
飼い主様と一緒に支えていける様、
精一杯精進して参ります。
まだまだ未熟ですが、
よろしくお願い致します。
宣伝部長 鈴木ジム


ウェルシュ・コーギー・ペンブローク
2021年7月15日生まれ
男の子
しっぽあり
愛称:こぎお/ジム兄
人懐っこく、犬より猫派です!
みなとまちアニマルクリニックの宣伝役を担っており
Instagramにて成長と共に知ってほしい豆知識などを発信させていただいております。
※毎日は出勤しておりません。
会えた方はラッキーかも?
会いたいよ!という方はスタッフへお声がけください。
お時間にゆとりがあればご対応させていただきます。